『はり・灸・マッサージ』を用い ケガや体調を整え、毎日の健康を保つ施術をします。

顔の冷え改善に◎美容鍼ホットストーン併用術

◆ 顔の“冷え”はくすみ・むくみ・乾燥の三重苦
長時間のデスクワークや寒暖差で血流が低下すると、顔色が冴えず、輪郭もぼやけます。そこでおすすめが「美容鍼×ホットストーン」。名古屋・あおぞら鍼灸接骨院でも人気の、温熱とツボ刺激を組み合わせた相乗ケアです。

◆ 相乗効果ポイント
● ホットストーン:首・デコルテをじんわり温め、表層〜深部の血流を促進。筋緊張を緩め、鍼の刺激が入りやすい土台を整えます。
● 美容鍼:表情筋とツボを的確に刺激し、巡りを底上げ。むくみ・くすみをリセットし、肌のトーンとハリを引き上げます。
● 自律神経サポート:温熱+微細刺激で副交感神経が優位に。冷えの根本要因であるストレス由来の乱れにもアプローチ。

◆ 施術の流れ(40〜60分目安)
①カウンセリング→②首・肩・デコルテをホットストーンで温罨→③お顔へ美容鍼(必要に応じて首肩)→④保湿と仕上げ。初月は週1、その後は2〜3週に1回が目安です。

◆ こんな方に
・夕方に顔がむくむ/輪郭が曖昧になる
・首肩こりが強い/睡眠が浅い
・冬場や冷房環境で顔が冷えやすい

◆ アフターケア
就寝前の蒸しタオル、首元を冷やさない服装、白湯習慣が効果を後押し。施術当日の長風呂・飲酒・強い自己マッサージは避けましょう。

温めて、巡らせて、整える。ホットストーン併用の美容鍼で、顔の冷えから卒業し、明るい肌とすっきり輪郭を手に入れましょう。