『はり・灸・マッサージ』を用い ケガや体調を整え、毎日の健康を保つ施術をします。

美容鍼の直後にメイクしても大丈夫?

美容鍼を受けたあと、「すぐにメイクしてもいいの?」と気になる方は多いのではないでしょうか。特にお出かけや仕事の予定がある場合、施術後の肌の状態が気になりますよね。今回は、美容鍼専門院として名古屋で多くの施術を行ってきた立場から、施術直後のメイクについて詳しく解説します。

 

◆美容鍼の後、肌はどうなっている?

美容鍼は、顔の筋肉や皮膚の深層にアプローチして血流を促進し、コラーゲンの生成を助ける施術です。微細な鍼を打つことで肌の自然治癒力が高まり、くすみやたるみの改善、小顔効果などが期待できます。

施術後の肌は一時的に血流が活発になっているため、ほんのり赤みが出たり、敏感になったりすることもありますが、基本的には数十分で落ち着きます。そのため、大半の方は直後のメイクが可能です。

 

◆施術後すぐのメイクはOK。ただし注意点あり!

美容鍼のあとにメイクをしても問題はありませんが、次のようなポイントに注意しましょう。

  • 清潔なパフやブラシを使うこと
     施術直後の肌はいつもより敏感な状態。雑菌がついたツールを使うと、肌荒れの原因になることがあります。使い捨てのスポンジや清潔な手を使うのがおすすめです。
  • ナチュラルメイクを心がける
     しっかりとしたベースメイクやカバー力の高いファンデーションよりも、肌への負担が少ないミネラルファンデーションなどを選ぶと安心です。
  • 保湿はしっかりと
     美容鍼で肌の代謝が活性化される分、水分保持力も必要です。化粧前にしっかりと保湿をしてからメイクをしましょう。

 

◆メイクより“素肌”でいたくなる人も!

実際には「施術後の肌がつるつるで、メイクするのがもったいない!」という声もよくいただきます。血行が良くなり、透明感のある肌になった状態は、ナチュラルな美しさそのもの。ノーファンデで過ごす日をつくるのも、肌を休ませるにはとても良い選択です。

 

◆まとめ|自分の肌と相談しながら判断を

美容鍼の直後にメイクは基本的に可能ですが、肌の状態を見ながら、必要に応じて休ませる判断も大切です。名古屋で美容鍼を検討中の方は、施術後のケアやライフスタイルに合わせたアドバイスも行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。